
みほ
来年のボーナスの所得税が0円になるって聞きました!

ひろや
2024年度の所得税を3万円、住民税を1万円を減税すると岸田首相が言っていますね
所得税の3万円の減税は夏のボーナスから行う可能性があります

みほ
ということは、3万円ボーナスの手取りが増えるってことですよね?!

ひろや
そうとは限りません
なぜならボーナスから控除されている所得税が3万円もない人が多いからです

みほ
そう言われてみればボーナスからいくらくらい所得税が控除されているんだろう…?

ひろや
もちろん人によってボーナスや社会保険料の金額が異なるので、一概には言えませんが、普通はボーナスから控除されている所得税は1万円前後だと思いますよ

みほ
そうすると3万円も減税できないってことですか?

ひろや
そうなりますね

みほ
じゃあ、所得税の減税も1万円ってことですか?

ひろや
控除しきれない分は給与の所得税から控除する話もあります

みほ
よかった~
3万円減税するって言っておいて1万円しか減税できませんでしたってなったら詐欺ですよね

ひろや
でも、住宅ローンがある人の多くは、住宅ローン控除によってすでに所得税および住民税がほぼ0円になっている人も多くいます
そのような人たちにとっては、今回の減税の恩恵はほとんどないかも知れません

みほ
いずれにしても、現在所得税や住民税の負担が少なくて十分に減税の恩恵を受けられない人が多くいそうですね

ひろや
一方で非課税の人には7万円支給される見込みなので、不公正な感じはしますね

みほ
働かない方が給付が多いっていうのは働く気力をなくしますよね

ひろや
日本経済が盛り返すのは当分先になりそうですね…
コメント