インボイス反対署名の記事にホリエモンが苦言の真相は?

税金
みほ
みほ

フリーランスや個人事業者などが結成した団体が、インボイス制度の中止・延期を求める36万人以上の署名を財務省などに提出したそうですね

ひろや
ひろや

今まで消費税を納めてこなかった免税事業者のフリーランスや個人事業主にとっては、納税負担がかなり増えて影響が大きいですからね

みほ
みほ

インボイス制度の反対署名の記事について、ホリエモンこと堀江貴文氏が苦言を呈して物議を醸しているそうですが…

堀江貴文「これまで消費税を『着服』してたくせによー言うわ。ちゃんと払えや」

9月5日Twitter(X)
ひろや
ひろや

ホリエモンの言っていることはわかる気がしますが、ちょっと表現が相変わらず過激ですね

わざと反発を買う言い方をしているような…

みほ
みほ

いつもの炎上商法ですかね(笑

みほ
みほ

でも「消費税を着服」というのは、どういう意味ですか?

ひろや
ひろや

消費税というのは、元々、得意先やお客様から代金と一緒に預かる税金で、国に申告して納める必要があります。

ひろや
ひろや

例えば、10,000円のものを購入して、消費税1,000円を一緒に払った場合、事業者は11,000円を受け取るわけですが、そのうちの1,000円はあくまで消費者が負担すべき消費税を国の代わりに徴収しているだけなので、事業者は確定申告をして消費税1,000円を国へ納める必要があります

みほ
みほ

なるほど、私たちの負担する消費税は、受け取った事業者が私たちの代わりに納めてくれてるんですね

ひろや
ひろや

その通りです

ひろや
ひろや

事業者は得意先やお客様から預かった消費税をそのまま国へ納めるだけなので、事業者自身には消費税の負担は元々ありません

みほ
みほ

消費税はあくまで私たち消費者が負担する税金で、事業者を経由して国へ納められているだけで、事業者の消費税の負担はないんですね

みほ
みほ

それでは、なぜフリータンスや個人事業主の人たちが騒いでるんですか?

ひろや
ひろや

それは年収1000万円未満のフリーランスら個人事業者には消費税の申告・納付義務が免除されているからです

この人たちのことを「免税事業者」といいます

みほ
みほ

免税事業者に私たちが消費税を支払った場合はどうなるんですか?

ひろや
ひろや

免税事業者が受け取った消費税は、国に申告・納付されず、そのまま免税事業者のものになります

みほ
みほ

えーーーー!

じゃあ、ホリエモンの言う通り消費税の「着服」じゃないですか!

ひろや
ひろや

確かに、ホリエモンがそのような表現を使った気持ちもわかる気がします

みほ
みほ

せっかく私たちが払った消費税が、国に納められずに免税事業者の利益になってるんですね!

ひろや
ひろや

今のところはそうですね

でも、インボイス制度が始まることによって、制度上、免税事業者のままでいるのが難しくなります

ひろや
ひろや

そうするとフリーランスや個人事業主などの免税事業者は消費税を申告・納付する義務が発生するため、今までのように消費税を自分のものにすることができなくなります

みほ
みほ

それでフリーランスや個人事業主が反対署名までして騒いでるんですね

みほ
みほ

そもそも今まで消費税が免税されていたことが異常だったということですよね?

ひろや
ひろや

一応、消費税免税の制度趣旨としては、

年商1,000万円未満の小規模事業者には、社会的立場が弱く、得意先の言いなりで消費税を受け取れていない事業者がいたり、消費税の申告をする事務負担が大きいという配慮があります

みほ
みほ

小規模事業者もいろいろと大変なんですね

ひろや
ひろや

ただ、小規模事業者が消費税を得意先から受け取れていないのは、消費税の制度が悪いのではなく、消費税を支払わない得意先企業が悪いだけなので、国に文句を言うのは筋違いだと思います

みほ
みほ

小規模事業者が得意先からちゃんと消費税を受け取れるように国がサポートしてあげてほしいですね

ひろや
ひろや

一応、消費税を受け取れていない小規模事業者を保護する「消費税転嫁対策特別措置法」という法律はありますが、問題はその実効性ですね

みほ
みほ

国に助けを求めても、得意先の機嫌を損ねて取引停止になったら元も子もないですものね(泣

コメント

タイトルとURLをコピーしました