みほ
インボイス制度がいよいよ始まるというのに、
岸田首相は宛名や但し書きすらない空白の領収書を94枚も提出したそうですよ
ひろや
インボイス制度が始まると、宛名や但し書きどころか、インボイス登録番号、消費税率、消費税額などを明記することが義務付けられるというのに…
みほ
国のトップがいい加減な領収書を保管しているのに、
インボイスなんて誰もきちんと対応する気がしませんよね
ひろや
ただでさえ政治家は多額の文通費については領収書の保管が免除されていますからね
みほ
文通費って、政治家がまるっと非課税でもらえる手当でしたっけ?
ひろや
公の書類の発送や通信のために政治家に毎月100万円が支給されるもので、非課税でかつ領収書など明細をつける必要がないものです
みほ
事業者は領収書がなければ経費として認められずに課税されるというのに、政治家にはどうしてこんな特権が許されるんでしょうね!
ひろや
政治家の特権は他にもありますよ
期末手当が約600万円、JR乗り放題とか…
みほ
毎年のように増税して、社会保険料も上がって、その陰で政治家はやりたい放題…
ひろや
文通費について領収書の保管をするべきとの意見があっても、
政治家は「手続きが煩雑になる」「領収書を出せないものもある」など言い訳になっていない言い訳ばかりです
みほ
政治家がインボイスの要件を満たしていない領収書等を保管していたとしても、「事務的なミスでした」の一言で済んでしまうのでしょうね
ひろや
マイナンバーと同様にインボイス制度が開始されると、
現場が混乱することが予想されますが、政治家は他人事なんでしょうね
コメント